2020年3月30日月曜日
機械翻訳は、公報訳に使え!
今更ながらですが、機械翻訳は、公報訳に使用するのがベストだと思います!出願明細書の場合、クライアントさんか様々な指示があって、それを反映するのに手間がかかります。しかし公報の場合、訳し方には(基本的に)それほど指示はないはずなので機械翻訳を使うとす~いす~い進みます。
2020年3月26日木曜日
スタッフ全員が在宅勤務で翻訳業務を行うには?
リモートで翻訳ができるシステムを使って翻訳業務を行えば、これまで通りの通常勤務が可能です。
プロジェクトマネージャーも事務所に勤務する必要はありません。プロジェクトマネージャーも在宅勤務で問題ありません。
必要なツールは、
これらさえあれば全員が在宅勤務になっても業務に支障は全くないと断言できます。
<MT-translated English translation follows>
How do all staff translate from home to work?
If you perform translation work using a system that can translate remotely, you can continue working as usual.
The project manager also does not need to work in the office. The project manager works from home without any problems.
The necessary tools are:
If you have these, you can be assured that all employees will be able to work from home without any interruption to company management.
Stay home and work as usual!
プロジェクトマネージャーも事務所に勤務する必要はありません。プロジェクトマネージャーも在宅勤務で問題ありません。
必要なツールは、
- クラウド翻訳テクノロジー
- コミュニケーションツール
- オンラインビジネスオフィスツール
これらさえあれば全員が在宅勤務になっても業務に支障は全くないと断言できます。
<MT-translated English translation follows>
How do all staff translate from home to work?
If you perform translation work using a system that can translate remotely, you can continue working as usual.
The project manager also does not need to work in the office. The project manager works from home without any problems.
The necessary tools are:
- Cloud translation technology
- Communication tool
- Online business office tools
If you have these, you can be assured that all employees will be able to work from home without any interruption to company management.
Stay home and work as usual!
2020年3月25日水曜日
この機械翻訳使えないんじゃないのという前に考えるべきこと
MTの営業マンが「我々のMTは、TOEIC900点程度の精度です」等セールトークをするのでそのまま購入してしまったというクライアントさんは結構いらっしゃいます。しかし使ってみたら「全然使えない」と嘆いておられます。
様々な雑誌とかSNSとかで「どこどののMTを試したが使いものにならなかった」という不満をよく耳にします。
ここで議論すべきは「使えるか使えないか」の境界線を明確にすることでしょう。また「使える」という定義を明確にするべきです。
つまり弊社のスタッフはMTPEの経験は、2~3年あります。翻訳のベテランです。ゼロから翻訳できます。特定の分野での知識も非常に深いです。そのスタッフが「使える」と判断したMTは、必ずしも業界で「使える」とは言えないでしょう。
PE担当者の性格も考慮すべきです。大幅に書き換えが必要であっても、コツコツ日々の業務をこなす性格の弊社スタッフならそれでも「使える」と判断するかもしれません。
逆に私のような「超短気」の人間なら「使えない」と判断するでしょう。それに「使えない」と判断したとしたら、それはその人の技能の問題かもしれません。
ですから「このMTは使えない」と他人が評価しても、それが自分の評価と一致するかどうかは分かりません。
現在市場で販売されているMTは、弊社の基準で判断すれば、どのMTであっても「使えます」。
<Below article was lightly post-edited based on a machine translation output.>
Title "Things to consider before saying I can't use this machine translation"
There are quite a few clients who have just purchased because the MT salesman makes a sales talk, such as "Our MT has an accuracy of about 900 TOEIC points." However, when the client used it, he lamented, "This MT is not usable at all."
One of the complaints I often hear in various articles and SNS is "I tried a certain MT, but it didn't work."
The point to be discussed here is to clarify the boundaries of "usable or unusable". Also, the definition of "usable" should be clear.
This means that our in-house translation staff has 2-3 years of MTPE experience. They have many years of translation experience. They can translate from scratch without MT. The technical (scientific) knowledge of their particular field is very deep. The MT that the staff judges as "usable" will not necessarily be the "usable" MT for the entire industry.
You should also consider the nature of PE personnel. Even if a major rewrite is required, a staff member who can handle the daily tasks can determine that the MT is still usable.
Conversely, an "ultra-tempered" person like me would judge that it couldn't be used. And if you judge that you can't use it, your skills may be low.
So, if someone evaluates that this MT is not usable, you will not know if it is the same as your rating.
At least any MT currently on the market is "useable" based on our assessment.
様々な雑誌とかSNSとかで「どこどののMTを試したが使いものにならなかった」という不満をよく耳にします。
ここで議論すべきは「使えるか使えないか」の境界線を明確にすることでしょう。また「使える」という定義を明確にするべきです。
つまり弊社のスタッフはMTPEの経験は、2~3年あります。翻訳のベテランです。ゼロから翻訳できます。特定の分野での知識も非常に深いです。そのスタッフが「使える」と判断したMTは、必ずしも業界で「使える」とは言えないでしょう。
PE担当者の性格も考慮すべきです。大幅に書き換えが必要であっても、コツコツ日々の業務をこなす性格の弊社スタッフならそれでも「使える」と判断するかもしれません。
逆に私のような「超短気」の人間なら「使えない」と判断するでしょう。それに「使えない」と判断したとしたら、それはその人の技能の問題かもしれません。
ですから「このMTは使えない」と他人が評価しても、それが自分の評価と一致するかどうかは分かりません。
現在市場で販売されているMTは、弊社の基準で判断すれば、どのMTであっても「使えます」。
<Below article was lightly post-edited based on a machine translation output.>
Title "Things to consider before saying I can't use this machine translation"
There are quite a few clients who have just purchased because the MT salesman makes a sales talk, such as "Our MT has an accuracy of about 900 TOEIC points." However, when the client used it, he lamented, "This MT is not usable at all."
One of the complaints I often hear in various articles and SNS is "I tried a certain MT, but it didn't work."
The point to be discussed here is to clarify the boundaries of "usable or unusable". Also, the definition of "usable" should be clear.
This means that our in-house translation staff has 2-3 years of MTPE experience. They have many years of translation experience. They can translate from scratch without MT. The technical (scientific) knowledge of their particular field is very deep. The MT that the staff judges as "usable" will not necessarily be the "usable" MT for the entire industry.
You should also consider the nature of PE personnel. Even if a major rewrite is required, a staff member who can handle the daily tasks can determine that the MT is still usable.
Conversely, an "ultra-tempered" person like me would judge that it couldn't be used. And if you judge that you can't use it, your skills may be low.
So, if someone evaluates that this MT is not usable, you will not know if it is the same as your rating.
At least any MT currently on the market is "useable" based on our assessment.
2020年3月23日月曜日
機械翻訳を契約したユーザが失望するところ
車を買ったとする。営業マンは、ここがハンドルですとか、これがブレーキですとか説明しない。操作方法が分かっている前提で販売しているためだ。ソフトウエアを買ったとする。マニュアルが付いているだけで操作方法は説明してくれない。マニュアルさえ読めば操作できるからだ。
機械翻訳は、違う。機械翻訳だけ購入(契約)しても使えない。スイッチなどの操作方法は分かると思うが、どのようにポストエディットすれば良いか分からない。
ユーザの大半の失望はここだ。実用化できないことだ。
機械翻訳は、違う。機械翻訳だけ購入(契約)しても使えない。スイッチなどの操作方法は分かると思うが、どのようにポストエディットすれば良いか分からない。
ユーザの大半の失望はここだ。実用化できないことだ。
2020年3月17日火曜日
2020年3月9日月曜日
機械翻訳全盛時代に1日2500ワードは少ない?
現在、機械翻訳を使って翻訳することがスタンダード化している。CATツールを使って翻訳することもスタンダード化していると言えるだろう。しかもインターネットを使って用語検索もできる。この環境において、1日(8時間)で2500ワードを翻訳することが少ないのか、多いのか、ちょうどよいのかについて書いてみたい。
結論として、1日2500ワード翻訳できればプロを名乗っても問題ないだろう。機械翻訳を使ってポストエディットすればもっとできるだろという主張もあるが、ちょっと待ってほしい。例えば、特許明細書のような難易度の高いテキストを翻訳する際、どうしても立ち止まる時間帯がある。調べてている時間帯である(その間、翻訳はストップしている)。ポストエディットすれば1日5000ワードぐらい可能かもしてないが、調べている時間は、極力ゼロに近いと思われます。つまり翻訳として正しいかどうかは分からないです。
プロの場合、2500ワード翻訳しましたと言い切る限り、見直しも完了している状態を意味するだろう。それぐらいできれば機械翻訳を使っても1日に2500ワード翻訳を完了できれば十分ではないだろうか。
ただし弊社では、翻訳者によって生産性は異なる。1日に8000ワードをポストエディトできる(できた)スタッフもいる。機械翻訳を使っても使わなくても1日に2500ワードというスタッフもいる。2000ワードというスタッフもいます。
営業に伺って「各翻訳者は、平均、1日に2500ワード翻訳できます。」と申し上げると、クライアント様はご納得されます。それ以上の生産性を求めるクライアント様にお目にかかったことはありません。
Now that machine translation is so popular, is it enough to translate 2500 words a day as a professional translator?
Currently, translation using machine translation is standardized. It can be said that translating using CAT tools is also standardized. You can also search for terms using the Internet. Is it enough or not enough for a translator to translate 2500 words in a day (8 hours) in this environment? I want to write about this point.
In conclusion, if you can translate 2,500 words a day, it's no problem to call yourself a pro. Some claim that post-editing with machine translation could do more, but wait a minute. For example, when translating a highly difficult text such as a patent specification, there are times when the translation must be interrupted. This is the time when the translator is looking up terms and technical content (during this time, translation is stopped). Post-editing could translate about 5,000 words a day, but if you translate that many words in a single day, you'll have zero research time. In other words, there is no guarantee that this translator's translation will be accurate.
In the case of a professional translator, saying "I can translate 2500 words a day" means that the review has been completed. If the translator could translate perfectly using machine translation, wouldn't it be enough to have 2500 words a day?
In our company, the number of words that can be translated a day depends on the translator. Some staff members can post-edit 8,000 words a day. Some staff can't translate more than 2500 words a day with or without machine translation. Another staff member can only translate 2000 words a day.
If I visit my client's office for business and say, "Each translator can translate 2500 words per day on average," the client will not ask for more. I've never seen a client looking for more productivity.
結論として、1日2500ワード翻訳できればプロを名乗っても問題ないだろう。機械翻訳を使ってポストエディットすればもっとできるだろという主張もあるが、ちょっと待ってほしい。例えば、特許明細書のような難易度の高いテキストを翻訳する際、どうしても立ち止まる時間帯がある。調べてている時間帯である(その間、翻訳はストップしている)。ポストエディットすれば1日5000ワードぐらい可能かもしてないが、調べている時間は、極力ゼロに近いと思われます。つまり翻訳として正しいかどうかは分からないです。
プロの場合、2500ワード翻訳しましたと言い切る限り、見直しも完了している状態を意味するだろう。それぐらいできれば機械翻訳を使っても1日に2500ワード翻訳を完了できれば十分ではないだろうか。
ただし弊社では、翻訳者によって生産性は異なる。1日に8000ワードをポストエディトできる(できた)スタッフもいる。機械翻訳を使っても使わなくても1日に2500ワードというスタッフもいる。2000ワードというスタッフもいます。
営業に伺って「各翻訳者は、平均、1日に2500ワード翻訳できます。」と申し上げると、クライアント様はご納得されます。それ以上の生産性を求めるクライアント様にお目にかかったことはありません。
<The following article was translated using machine translation.>
Now that machine translation is so popular, is it enough to translate 2500 words a day as a professional translator?
Currently, translation using machine translation is standardized. It can be said that translating using CAT tools is also standardized. You can also search for terms using the Internet. Is it enough or not enough for a translator to translate 2500 words in a day (8 hours) in this environment? I want to write about this point.
In conclusion, if you can translate 2,500 words a day, it's no problem to call yourself a pro. Some claim that post-editing with machine translation could do more, but wait a minute. For example, when translating a highly difficult text such as a patent specification, there are times when the translation must be interrupted. This is the time when the translator is looking up terms and technical content (during this time, translation is stopped). Post-editing could translate about 5,000 words a day, but if you translate that many words in a single day, you'll have zero research time. In other words, there is no guarantee that this translator's translation will be accurate.
In the case of a professional translator, saying "I can translate 2500 words a day" means that the review has been completed. If the translator could translate perfectly using machine translation, wouldn't it be enough to have 2500 words a day?
In our company, the number of words that can be translated a day depends on the translator. Some staff members can post-edit 8,000 words a day. Some staff can't translate more than 2500 words a day with or without machine translation. Another staff member can only translate 2000 words a day.
If I visit my client's office for business and say, "Each translator can translate 2500 words per day on average," the client will not ask for more. I've never seen a client looking for more productivity.
登録:
投稿 (Atom)
-
下のような会話を耳にしたことがあります。 翻訳者:こんな料金で翻訳できるか! 翻訳会社:こんな翻訳にこんな料金払えるか! どっちが悪いんだろうね。
-
ファックスを完全に廃止します。 電話を完全に廃止します。 メールを完全に廃止します。
-
トライアル利用期間は2週間(又は一定の単語数)だったはず。APIも簡単に取得できたのでCATツールに搭載して試してみます。導入するか否かは、以下の通りです。 コストパフォーマンスに優れている。 比較の基準には、Google の機械翻訳を使用する。