2018年2月17日土曜日
機械の進出:DJ編
関係ない(ちょっと関係ある)けど、DJの人は、王道派(昔からやっってる人)は、レコードを使う。30分セットではレコードが50~60枚必要である。それを持ち運ぶことになる。かなり重いらしい。しかし最近は、PCやUSBにデータを入れて曲を流すDJの方もいる。必ずしもレコードという手作業でなくても音楽を聞いている人はそれほど違いは感じないのではないかと思う。翻訳も手でゼロからしようが、MTで下訳しようが、読者は違いは分からないのではないか、と思う。レコード派の人の中にも、PCやUSBでもいいんじゃないのという人もいれば、DJは絶対にレコードでなければだめだという人がいるそうです。派閥が別れるところが翻訳に似てますね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
下のような会話を耳にしたことがあります。 翻訳者:こんな料金で翻訳できるか! 翻訳会社:こんな翻訳にこんな料金払えるか! どっちが悪いんだろうね。
-
トライアル利用期間は2週間(又は一定の単語数)だったはず。APIも簡単に取得できたのでCATツールに搭載して試してみます。導入するか否かは、以下の通りです。 コストパフォーマンスに優れている。 比較の基準には、Google の機械翻訳を使用する。
-
ファックスを完全に廃止します。 電話を完全に廃止します。 メールを完全に廃止します。
0 件のコメント:
コメントを投稿